30

プリンタ買い替え検討中

 といっても中古だがw  会社で使っているプリンターにしろコピー機にしろ、実は節約モードというのがついていて、1枚の用紙に数ページ分の印刷ができるようになっている。研修でもらった資料はすべてそういう印刷がされていて、担当 […]

26

ちょっと行動しすぎか

 土曜日は夜からはぎーさんを連れて人形町の缶詰バー「キハ」へ。とりあえずお互い日記を拝見されていることから話は病気の方向へ。薬による投薬方法から色々と話したのだった。で途中ではぎーさんの友人と思われる人物が登場。話を聞い […]

24

なんか混んでた

 昨日は定時退社後に病院へ行ってきたのだけどなんか待合室がいっぱいだった。確かに先週予約してた段階で多そうだったからなあ。そんなわけで予約時間を30分過ぎてから診察。まあ診察といっても1週間の気分の変調と睡眠時間を聞かれ […]

20

逆に疲れるorz

 仕事の話だが、先週の金曜日から再び定時で上がるようになった。正式な残業規制としては夜8時以降の残業が事業所長承認ということで厳しくなったからだ。それを受けてうちの課では原則残業禁止ということになったのだけれど、その分昼 […]

19

35.4℃

 この数字はただいまの体温であるが、昨日の夜が36.5℃だったので何とかなったところか。ちなみに昨日の朝37.0℃→昼35.8℃→夜36.5℃と微妙な変化をしていたので心配だったが、とりあえずインフルエンザではなさそう。 […]

18

やばいなー

 昨日の昼過ぎからなんとなく体調が悪いと感じていた。昨日は通常出勤日でとりあえず仕事はこなしたが、ついさっき目が覚めたのを機に熱を測ってみたところ37.0℃あった。やばい、風邪かなー。一昨日まで3日間、インフルエンザで休 […]

16

架線が燃えた

 今朝、京浜東北線が架線トラブルとかで遅れていた。うちは利用者ではないので問題なかったが、東海道線で通勤している電気班の先輩に聞いたところ「架線が燃えた」という車内放送を聞いたそうだ。架線が燃えて電車がストップするなんて […]

15

なんか疲れてる…orz

 昨日は定時退社日で定時で上がったのだけれど、夕食食べて風呂入ったらもうだるくて9時には寝てしまった。で1時間ほど前に目が覚めて今日記を書いているわけだが(苦笑)  先週金曜日から試作品の動作チェックを開始している。しか […]

12

写真は作品

 昨日は再びムーミンに乗りに群馬県の横川へ。今回は鉄道写真の撮り方を教えてほしいという依頼もあったのでとりあえず行ってきたわけだが、話を聞いてみるとあっち(謎)の関係であることが判明。ということは十分揉まれているだろうか […]

10

地デジ対応でなかったorz

 自室で使っているメインPCはTVチューナーがついてなかったので後から付け足して対応していて、今回それを地デジ対応にしようとヤフオクでチューナーを落札した。でいざそれを付けようとソフトをインストールしてチューナーを接続し […]

09

再びムーミン紀行

 明後日の日曜日に再びムーミン(EF55)に乗れる機会ができた。今回は友達から写真講習会の講師をしてもらえないかという話もあったのでとりあえず行ってこようかと思う。偶然にも指定券が定価以下で手に入ったしね。まあデジ一眼も […]

08

かなり早いが5月の予定

 うちの会社の5月のGWは2日(土曜日)から6日(水曜日)までが休みである。前職の会社の工場に挨拶に行く関係でそれくらいの時期に鹿児島に行こうと思っていたので、そのついでに鹿児島でお世話になった模型サークルの人たちと会っ […]

08

久しぶりの連絡

 つい先日、模型ブログのほうでずいぶん久しぶりな方からコメントをいただいた。その方とは、6年前に鹿児島でお世話になった模型サークルの会長で、2~3回運転会に呼んでいただいて一緒に遊んだ仲間なのである。うちが神奈川に戻って […]

07

とりあえず仕事は始まったけど…

 月曜日から仕事始めで業務を行っている。さっそく出荷が予定されているので何かしら忙しいかなと思っていたら、うちら電気班はほとんど仕事がなく(年末にほとんど終わらせたため)、定時で上がれることになった。  そんなわけで終業 […]

02

ハピネ原稿

 またもや夜中に文章作ってた(汗)今度は今月号のハピネ原稿。とりあえず書けるとこまで書いてみるか~なんて思っていたのだが、結局完成させてしまった。このところ文章を書く意欲もあがってきているよなあ。これで5ヶ月連続で毎月書 […]

01

明けましておめでとうございます…久しぶりに詩を書いてみました

・暗闇の中の道・ 朝まだ早い 暗闇に 今君は何を想う 2人で歩いていても どこか 孤独を感じるね 心のどこかで 暗闇を 持っているとしたら それを素直に聞いてあげるから ぜひ僕に話してごらん どこかで 吐き出すことで き […]

31

来年の抱負(生活編)

 今年一年お世話になりました。今年は何といっても転院と転職でしょうなあ。病院を変えたおかげで薬も減ったし、それがいい方向に向かっているような気がする。ただその中で仕事を辞めざるを得なかったが、今月から新しい仕事に就くこと […]

31

またこんな時間(汗)

 今日も日付が変わる前くらいからまたずっと起きていた。日付が変わる瞬間まではmixiのコミュをヲチ。その後は某サイトの修正案をずっと制作していた。で完成して提案用に印刷したのがついさっきというわけだ。  今日はもう大晦日 […]

30

D70試し撮り

 日曜日にD70の試し撮りでちょっと動き回ってきた。基本鉄道写真で使うことを考えているので、来年3月で廃止になる寝台特急「はやぶさ・富士」をメインに撮ってみたが、タイミング的にはまあまあかと。場所は横浜駅だったが、望遠レ […]

26

とりあえず届いた♪

 今日帰宅したらでかい箱2つ。そう、中身は鉄道コレクション第9弾2BOXとNikonD70である。まだ中身は開封してないけどこれからが楽しみなものだ。まあ鉄コレのほうは国鉄62系と小田急しか使わないのだが(汗)しかも友達 […]

26

夜中の作業

 2日連続で夜中の作業をしていた。昨日はある議題案についての自分の意見をまとめて相手にメールで送る作業を。今日はつい先ほどまで年賀状のメッセージを記入する作業をしていた。  今日は定時退社日で病院の予定しかないのだが、宅 […]

23

床屋に行くとこや~

 今日は午前中に町田市内に出かけて、ヤフオクで落としたCDを引き取りに行ってきた。で夕方にすべてのCDをPCに取り込んだところかな。なんせ12枚もあったのでちょっと大変だった。  でその帰り道に1ヶ月ぶりに床屋へ。自宅最 […]

22

とりあえず落札

 先週から入札していたNikonのデジ一眼D70であるが、先ほど無事落札できた。終盤でちょっとデットヒートがあったが、先日たまたま覗いた中古屋で別の機種が同じような値段で出てたので、それに比べれば想定の範囲内かと。ただ入 […]

20

最近思うこと

 先日の会社の忘年会でたまたま隣に座った上司から「仕事楽しい?」と聞かれた。仕事自体は新たに覚えることばかりでそういう意味では新鮮で楽しいのでそう答えておいたが、最近特に思うのは中小企業はもちろん、大手メーカーでも何でも […]

20

間違えて消しちゃったり(T_T)

 さっきまで最近思っていることの日記をだいぶ時間かけて書いていたのだが、2回も間違えて消してしまった(T_T) ということでその内容はまた後日。  昨日は定時退社のあと病院に行ってきた。先週の血液検査の結果は特に問題はな […]

17

F70手放す

 先日、社会人になって初めて買ったNikonのF70をオークションで手放してしまった。シャッターの調子が悪く修理を要するということと、メインのF100がある関係であまり出番がなくなってしまったのが理由かな。でもその代わり […]

16

忘年会

 日曜日にハッピーネットワークの会員のNO CASHさん主催で忘年会が開催されたので参加してきた。NO CASHさんはミュージシャンで毎月ライブを開催しているし、また春にお花見、夏にレトロツアーといろいろイベントを企画し […]

13

チャーハン

 休みの日の朝食はいつもチャーハンにしている。基本的には親が作ってくれるわけだが、今親はマンションの管理人代行のアルバイトに行っているので土曜日も出勤なのだ。ということで特にこの3ヶ月くらいの土曜日はうちがチャーハンを作 […]

13

またけっちん(血液検査)取られた

 昨日は定時退社日だったので退社後に病院へ。精神的にはまあまあだがまだ眠剤を2錠飲んでいるといったくらいかな。でまた処方はそのままで様子を見ることに。それでなんか毎年恒例らしい血液検査を受けた。  血液検査は先日会社の健 […]

10

今日は健康診断

 今日は採用時健康診断ということで朝から川崎の病院に行ってきた。一応準備万端で行ったのでスムーズに進んで、10時には出社できたのだが、もう1人行った相手はさらに遅れて出社したようで、話を聞くと問診で結構聞かれたらしい。 […]

08

原稿完成

 さっきようやく某個人誌に投稿する原稿が完成して、封筒に入れたところだ。まあ半分以上は完成していて、あとはこの1週間の仕事について書くだけだったのでそれほど心配していなかったのだが、何しろプリンターのインクがなくなってだ […]

07

久しぶりの小旅行

 昨日は久々に小旅行をしてきた。場所は群馬県の水上である。何しに行ったのかというと、「ムーミン」ことEF55型電気機関車が来年2月に引退するのに伴ってさよなら運転するので、その列車に乗りに行ったのである。  で計算違いを […]

06

近所で悪いことができなくなった(汗)

 昨日は午前中は書類を使って実地訓練に入る前の教育を受けた。でとりあえず専用工具を使ってやってみようということで実際に工具を使ってコネクターに電線をはめ込む作業をしてみた。その結果担当者からはかなりいい評価を頂いて、午後 […]

05

全体研修終了

 昨日で配属先の部署での全体研修が終了した。といっても2人だけなんだけどね(汗)水曜日は安全衛生とか環境とかその辺りを、昨日は組み立てで使うビスの説明とか測定器関連、図面の読み方などを午前中にやって、午後からは製品の構造 […]

02

初出勤

 昨日から光学機器メーカーに入社ということで研修センターに行ってきた。研修の内容は会社の歴史から機密情報の取り扱い、安全衛生を総合的に学んだところか。何しろ60人の契約社員の研修である。ちなみに他の部屋では正社員での中途 […]

28

ムーミン指定券届く

 今日は朝から郵便局、病院、新宿での野暮用、派遣会社の支店での給与受け取りと1日動き回ってた。郵便局はハッピーネットワークの会員更新での振込みがあって朝一番で行ってきたのだ。何しろ来週から普通に働くから時間ないしね。   […]

28

いろいろ発掘

 昨日は御徒町の友達の家に行って雑誌類のチェックをしてきた。そしたらお宝が続々と発掘されて、正直古本屋に出すなら全部うちが引き取ってやる、という勢いだった。ちょうど別の友達も来ていて、その友達なんかは血眼になって本気で全 […]

26

九段下の現場も終わり

 先週から続いていた九段下の現場も今日で終了した。細かいところはどうしても残ってしまうが、あとは派遣先の担当者でできる範囲だろう。そんなわけで派遣での仕事も今日が最後となる。  そんな今日の出勤時にメトロ半蔵門線が発煙事 […]