25

年賀状の裏面

 今年久しぶりに年賀状を出すということで裏面のデザインを考えていた。基本的には写真なのでほぼできているのだけれど、もう1種類別の写真を使おうかなあ。趣味関係と一般向けという感じで。ただ趣味関係だと鉄道写真ということになる […]

25

デジカメ壊れる

 先日、思わぬことでデジカメを落としてしまった。自室の中だったので高さもそんなになく、そんなに衝撃も少なかったはずだが、電池蓋のストッパーが割れてしまって、ついに引っかからなくなってしまった。来月にムーミン列車の撮影で使 […]

24

乗車券

 昨日落札したムーミン列車は指定券だけで乗車券はついてないのだが、運転日が12月6日ということで青春18きっぷが使えるなーと思っていた。ところが、よく考えてみれば冬の18きっぷは通用期間が12月10日からなので使えないの […]

23

ムーミン列車

 先ほど、ヤフオクで入札していたムーミン列車(EL奥利根号)の往復指定券を落札した。ムーミンとはJR現役最古の電気機関車EF55のことをいうのだが、実は実車を見るのは初めてなのだ。来年1月の3連休のときに撮影に行こうとは […]

22

6時間は寝られた

 昨日は九段下での仕事のあと病院に行ってきた。だが何かあったらしく1時間待ち…。診察時に先生が話してくれた内容によると、ある患者さんで1年間ほど薬を飲まずに溜め込んでいた挙句、それを正当化して先生に認めてもらおうとして話 […]

21

情報の発信

 いろいろな人の日記を見ながら、ふと「効率よく情報を発信するにはどうしたらいいだろう?」というのを考えていた。例えばある社会問題があって、それをより多くの人たちに見てもらいたいとき、いかにしてみてもらうようにするかという […]

20

九段下通いはまだまだ続く

 今日も九段下の現場でラベル張替えの作業をしていた。で、やっぱり今週中に作業が終わらないということで、来週の水曜日まで延長することになった。という話を帰りに営業所に寄って話をしたら、すでにその話は伝わっていて、とりあえず […]

19

九段下通い

 今週はずっと九段下の某施設内でラベルの張替え作業をしている。ラベルを張り替えるカセットが1万個くらいあって、今日の終了時点で3000個くらいしかできてないらしい。棚を見た感じかなりやったような気がするんだがなあ。  そ […]

18

内定通知書到着

 先日、選考結果が合格と正式に通知のあった光学機器メーカーから正式な内定通知書が届いた。これでとりあえず正式に入社できることになる。何しろ世界的な金融不安から新卒者の内定取り消しが相次いでいるだけにちょっと不安でもあった […]

16

そういえば

 最近体重計に乗ってないなーと思って自宅の風呂場にある体重計に乗ってみたが壊れてやんのorz そんなわけでしばらく体重を量ってなかったわけだが、先日御徒町のサウナに宿泊した際に量ってみたら、なんと68.8kgと、前に量っ […]

15

旧態依然な旗の台

 昨日、所用があって相模原まで行ってきた。その後病院のために東急線の旗の台で乗換えをしたのだが、急行退避のために大改装した大井町線と違って、池上線のほうは相変わらずなのね。まあこの雰囲気が趣があっていいのだけれど。 昨日 […]

15

2連ちゃんで飲み

 一昨日昨日と連続で飲みに行ってきた。詳しいことは次以降の日記で書くけど、とにかく両日ともに楽しかったな。特に昨日は本当に久々に会う人と飲んだので、しかもちゃんと覚えててくれてよかった。やっぱりこういう人のつながりは大事 […]

12

久しぶりの車の運転

 今日は親の病院の付き添いで久しぶりに車を運転した。運転記録ノートを見ると、9月末に親戚のお墓参りで出かけた以来だった。まあ通勤で使っているわけではないし、本当に月一で運転すればいいほうで、場合によっては半年くらい運転し […]

08

正式発表

 先日、電話で内定をいただいた光学機器メーカーの採用サイトで選考結果が発表された。そこで改めて自分の内定が確認できたのだった。今後は採用内定通知書と採用内定承諾書が郵送されて、承諾書のほうを返送することで入社が確定となる […]

08

また録画できなかったorz

 tvkを始め各U局で放送されているドラマ「鉄道むすめ」だが、今回もまた録画できなかった。何でだろうなあ?本当はDVDレコーダーで録画すれば確実なんだろうけど、うちのリビングにあるTVにはレコーダーがないのね(弟の部屋に […]

07

夜中のPC作業

 またまた夜中に目が覚めたついでに、PCのDVDドライブを交換していた。というのは以前からドライブのふたが開けづらい上に、最近どうもDVDそのものが認識しないみたいなのね。でだいぶ前に交換用のドライブを買っておいたのだが […]

06

自動車保険

 先日来から契約している自動車保険の満期が近づいているということで、保険料の見直しをしてみようと一括見積もりをしてもらっていた。今までは車を購入した代理店で同時に契約した保険会社を利用していたのだが、今回の見積もりでなん […]

05

とりあえず連絡はしたものの

 昨日、内定をいただいた光学機器メーカーに入社意思の連絡をした。だが担当者が出張とかでいなかったので、とりあえず連絡しただけで詳しいことはまた後日となった。多分大丈夫だと思うが連絡待ちという状態である。質問も2~3あった […]

02

日本国際工作機械見本市

 金曜日に病院へ行ってきて、今回の2社内定の話をしてきた。先生はやはり不規則な勤務での精神状態の悪化を懸念していて、その1点で光学機器メーカーへの就職を推薦していた。まあ精神状態が本当に悪化して最悪の結果になるよりは、休 […]

30

迷いその2

 先週の土曜日に面接した光学機器メーカーから連絡があって、なんと内定をもらってしまった。面接はともかく、筆記試験はどうかなとか思っていたので、こんなに早く結果がくるとはびっくりである。契約社員とはいえ超大手メーカーなので […]

29

迷い

 先ほど、鉄道会社系警備会社の2次面接から帰ってきた。内容としては1次面接で話をした内容を上役の方に確認して最終意思を確認したという感じ。で結果はなんと即決で内定をもらってしまった。そして健康診断がある可能性というのは、 […]

29

鉄道写真の撮り方

 今から1ヶ月ほど前に、友達から「鉄道写真の撮り方を教えてほしい」と頼まれた。その友達は「町のCG屋さん」としてポートレートや風景写真の撮影からそれらの編集とか専門で仕事されているのでカメラそのものについてはプロなのだが […]

28

なんか書類が通ったり

 先週履歴書などを送った、某鉄道会社の子会社のメンテナンスメーカーから電話があって、とりあえず書類が通ったので面接のご案内が来た。だが他に応募者がいるうえ、会社の場所が最寄り駅からバスで30分くらいかかるので、他の応募者 […]

27

1次面接通過

 先日面接した鉄道会社系の警備会社から連絡があって、1次面接が通過したので2次面接のご案内が来た。警備自体は未経験だが、募集職種が鉄道警備員ということで、ある程度の予備知識と自己PRが効いたのかな。自己PRで「お客様を安 […]

25

なんか疲れたー

 木曜金曜と仕事して、今日はある光学機器メーカーでの筆記試験と面接があった。仕事は2日とも立ち仕事で、それ自体は問題なかったけど、結構動き回ってたので帰宅して夕食食べたらすぐ寝る始末。で夜中に起きてちょっとネットして…な […]

22

2日ぶりの日記

 なんかどたばたしてて2日ぶりの日記となってしまった(^^;)  この2日何をしていたかというと、月曜日は友達が出張から帰ってきて、なんかお土産をたらふく買ってきてくれたのでそれを受け取りしつつ飲みにいっていた。久々のお […]

19

むー(焦)

 昨日、テレ玉が映るとしたPCのチューナー、さらにいろいろ見ていたらどうやら違うことがわかった。アナログでは在京のVHF以外では2chがMXテレビ、5chがtvkで、7chが砂嵐w、あとはJCOMの番組(うちはケーブルT […]

18

焦ったー(汗)

 昨日の分のドラマ鉄道むすめ(tvk21:00~)を見逃してしまったのでPCに録画されているはずのものを見ようと思ったらデータがなくて焦った。いろいろチューナーの設定をいじくっていたら、幸いにもテレ玉が映ることが判明。テ […]

17

病院と面接

 今日は午後から病院へ。このところあまり変化がなく、強いていえば先日の仕事で筋肉痛になってるくらいか(苦笑)これから面接にいってくるということを話したくらいで診察終了。特に処方も変わらず。  その後は某電鉄グループの警備 […]

16

今日はのんびり

 今日はほんとに何もない日で、午前中にちょっとした作業をした後に午後から支店に行って登録支店の変更手続きをしてきた。その間昼寝したりしてたけどね。  夕食の後はまたちょっとした作業をする予定。まあそんなに時間はかからない […]

15

動き回った1日

 今日は都内の古紙選別の会社で仕事。本来今日は業務停止期間中に当たるため仕事できないのだが、この仕事はその期間が始まる前にいただいた仕事で、その場で受諾したため可能となった仕事である。  で今日は今までとは違って1階の現 […]

14

特定派遣企業の2次面接

 今日は午後から特定派遣企業の2次面接にいってきた。仕事内容は今までやってきた検査だし、工場全体は非常に広いけど作業場はそうでもないので何とかやっていけそうか。特定派遣というところで引っかかる部分がまだあるが、同じように […]

13

電池式の電卓が欲しい

 最近はどこのお店にいってもソーラー式の電卓しかなく、いざ電卓を使おうと思ってもなかなか使いづらいことが多い。今日もちょっとしたことで電卓を使おうとしたけど、部屋の蛍光灯のほうに電卓を向けないと使えないし、前に棚卸の仕事 […]

12

レンズに傷がついてた(泣)

 さっき、何気なく眼鏡のレンズを拭いてたら、線状の傷がごちゃごちゃとついてるのが判明。や、昨日から何もしてないぞ?何気にレンズ高かったのに…(泣)ということでだいぶ前の眼鏡を着用中。視力がほとんど変化なくてよかったー。さ […]

11

書類選考は落ちちゃったり

 昨日の夕方の時点で連絡がないとしていた茨城の自動車配管工場の書類選考だが、昨日の夕食中にメールで落選の連絡があった。なんか結局だめだったかーという感じ。転職支援サービスのほうでやってもらってる書類選考もなんかだめな感じ […]

11

鉄道むすめ第1話

 昨日tvkで始まった「鉄道むすめ」を早速見てみた。内容としては鉄道業界における女性たちの仕事とかそんな感じをドラマ仕立てで作ったものみたいで、鉄道ヲタにとってはつまらない内容かもしれないが、自分としてはなかなか好感が持 […]

10

連絡が来ない

 今週初めに、茨城にある自動車の配管を製造している会社に履歴書と職務経歴書を送ったのだけれど、その会社からまだ連絡がない。書類選考が通れば明日もしくは16日に現地で面接が予定されているので、この時間で連絡がないところを見 […]