11

本日も仕事中

 今日は休日出勤で仕事。新規品立ち上げで最終工程検査という重要な内容である。といってももう終わったので、お昼で帰ろうかなーと思っていたり。立ち上がってしまえばもうそんなに心配しないので、大丈夫だろうと思っている。  昨日 […]

09

台風接近中

 台風が関東地方に接近しているというのに通常出勤で仕事。台風情報はここでチェックしているが、どうやら直撃は免れないようだ。目の前の多摩川は河原しか見えないので増水の状態はわからないが、河原はたぶん立ち入り禁止になっている […]

07

驚愕のダイヤ改正

 普段使っている小田急線で、12月にダイヤ改正をするという。ダイヤというのは簡単に言うと時刻表のことで、各駅の発車時刻が変わることをダイヤ改正というのだが、今回は「快速急行って何?区間準急って何?」と目を疑ったのだった。 […]

04

写真コーナー

 前から写真を撮影してサイトで公開していて、今回の移転を機に削除してしまったのだけど、先日友人と草加で会った際に見てくれている方が何人かいて、いい評価を頂いたのだった。そんなわけで今日からコーナー復活。今後も精力的に公開 […]

28

箱の利用法

 会社で写真のような箱が2ヶ月に1回くらいの割合で出てくる。これは仕事で使っている機械のプリンターの用紙の箱で、幅はA4サイズの本が入るくらい。結構使い道のありそうでなさそうな箱なのだ。今までは捨てていたのだけれど、何か […]

26

デジカメ充電

 デジカメから写真をパソコンに取り込もうとして、デジカメをぱっと見てみたら電源が入ってる!ということで、とりあえず充電を始めた自分。昼間出かけて帰ってくる頃にはもう充電は終わっているだろうと思ったら、なんか全然できてない […]

25

ブログ移管完了

 先週から続いていたブログへの移管が完了し、これで「日々雑感。」については始動することとなった。そして今までのサイトは9月末で閉鎖。もっとも模型サイトがあるのでアドレス自体はなくならないが、これで中途半端な個人サイトも終 […]

24

遅刻常習犯の総務

 うちの会社の総務は9時出勤で仕事しているのだが、最近いつも15分遅刻で出勤しているようで、またそれを知りつつ周りも何もいわないという状態が続いている。本来総務は早めに来るのが普通だろうに、時間ぴったりどころか15分も遅 […]

23

ブログへの移管の続き

 先週から日記のブログへの移管を続けているが、結構な量に閉口している。あと1年分あるのだが、諦めちゃおうかなと本気で思った。ブログにするのも別にいいのだが、無理して変えるわけではないので、このままでもいいのかな、と。実際 […]

20

お墓参り

 朝から世田谷区内にあるお寺へ一家で墓参りに行ってきた。いつもお彼岸の時期に親戚一同会するので、今回も半年振りとなる。で、昼食の後買い物して帰宅。久しぶりにすがすがしい日を迎えたようだ。前日も午後は仕事してたし、先週は中 […]

16

ブログへの移管

 このサイトも日記と写真を公開しているが、なんか中途半端な感じがして、何とかならないかと思っていた。で、前から考えていたのがブログへの移管。日記がメインであとぼちぼち写真を撮っているという程度では、その方がいいと判断して […]

11

品物引き取り

 前日に不良が発覚し、仕方ないのでこの日の朝、得意先に品物を引き取りへ。本来なら会社の車を使うだろうが、自宅近辺では路上駐車となるために、今回は自分の車で行ってきたのだった。でも土曜日なためか道路もそんなに混んでいなくて […]

04

家具組み立て

 先月末に購入した家具は無事に1日に到着し、この日にさっそく組み立てをした。何しろカラーボックス2個、それに付属する棚板や、店頭防止器具を購入したので結構大変だったり。それでも何とか組み立てができ、整理もできたのでいいか […]

30

家具購入

 自分の部屋にあるカラーボックスを整理しようとしたのだが、どうやらいろいろ買い足さなきゃいけなくなったようで、先週からいろいろと考えていた。結局他の所も含めて1万円近くの出費をする決意をして、通販で家具を購入。ちょっとし […]

23

定形外郵便

 ヤフオクに出していたバックが落札されたので、相手の方と連絡を取りあっていた。その中で「定形外郵便での発送は出来ますか?」といわれ、苦笑いしながら「それはちょっと…」と応える場面があった。バックを定形外郵便で、というのは […]

21

写真表彰式

 5月に写真店主催のコンテストに出した写真が銀賞となり、その表彰式があったので、予定を途中で抜け出して参加してきた。このコンテストにはもう15年くらいは出しているが、やっともらった感じで嬉しかった。写真はまだまだ奥が深い […]

17

派遣社員の集合

 会社の最寄駅の改札前に最近、派遣社員の点呼をしているのを見かける。近くに大きな工場があって、そこへの派遣なんだろうが、実に若い人がいるんだなと思ってしまった。友達に元派遣会社の営業をしていた人がいて、派遣をする側の苦労 […]

16

もしかして、あれは…

 朝、いつもの乗換駅で電車を待っていると、階段から前職の会社の元社員の姿が見えた。この元社員とは在職中にいろいろあったので、正直なところあまり話したくないのだが、もし声をかけられた時にどうしようかとずっと考えてしまった。 […]

15

鹿児島家族旅行4日目-焼酎資料館

 霧島温泉からはまずJR肥薩線の嘉例川駅へ。この駅は昨年、駅舎建設100周年を迎え、杉の木で出来た木造駅舎がいまなお活用されている駅である。その後はそのまま樋脇町へ。以前住んでいたアパートを親に見せた後、道の駅で休憩。そ […]

14

鹿児島家族旅行3日目-池田湖イッシー

 指宿を出てからはまずJR指宿枕崎線の西大山駅へ。この駅は沖縄のモノレールが開通するまでは日本の鉄道路線で最南端にあった駅である。現在は標章のところに申し訳程度にJRと書かれている。本来なら列車で来なければならないだろう […]

13

鹿児島家族旅行2日目-桜島一周と砂蒸し風呂

 翌日はまず桜島を一周。レンタカーを借り、フェリーで桜島に渡ってから一周した。しかしここで、親がガイドブックを自宅に忘れたことが判明。大して書いてなかったからというのが理由らしいが、とりあえずあるのとないのとでは大違いな […]

12

鹿児島家族旅行1日目-九州新幹線

 この日から家族旅行で鹿児島へ。今回の目的は(1)九州新幹線に乗る(2)砂蒸し風呂に入る(3)以前住んでいた樋脇町へ行く、ということで、ある意味かなり強行スケジュールでもある。  まずは自宅から車で羽田空港近くのパーキン […]

10

我慢からの脱落

 乗換駅の目の前に交差点があり、結構交通量も多い道が通っているのだが、みんな急いでいるためか、横断歩道が青になる前に渡る人が多い。結局「我慢からの脱落」ということになってしまうのだろうが、実際非常に危険なのだ。そういう自 […]

08

お通夜

 6日に前職の会社の専務(現社長)の奥様が亡くなられたという連絡があった。数年前までパートでも働いていて、とても元気な方だっただけにものすごいショックで、この1年くらい病気で通院していたとは風の噂で聞いたのだけど、まさか […]

06

客先訪問

 前日に不良が発覚して選別に来いという連絡があった。それでこの日は朝から茨城にある客先へ。この品物の系統はこれまで4300個加工しているので、組み立てに入っているものを除いた約半数を2人がかりでチェック。結果14個の不良 […]

04

撮影会の結果は

 5月に恒例の撮影会に参加して、その写真をコンテストに出したのだが、その結果が今日届いた。それがなんと銀賞で、さすがに初めての受賞となる。過去に銅賞は取った記憶もあるのだが…。で、表彰式が21日の18時からという。その日 […]

02

掲示板復活

 先日から模型掲示板が機能していなかった。プロバイダーからCGIの属性変更のお知らせがきていて、そのチェックもしていたのだが、なぜか掲示板だけ開けなかったのだ。他のCGIは動いていたのだが。それでふと思ってCGIフォルダ […]

26

バスの定期券

 会社までの通勤で、最寄り駅までバスを利用している。ところが、そのバス代に1万円ほどかかっていて、定期のほうが安いことがわかった。そこで、仕事を少し早めに切り上げて定期を買ったのだが、これはもちろん交通費として会社から支 […]

25

お引越しの続き

 きょうたる氏の引越しの手伝いに午後から行ってきた。本当は午前中からやりたかったが、レンタカーの都合でそうなったのである。ところが、途中で思い出してレンタカー店に電話。借りる予定のトラックがMTだったので、これではだめだ […]

22

書類再作成

 夕方から会社で書類作成。自分の仕事は検査とはいえ、データのまとめから書類作成まで事務作業もあるので大変である。で、この日もPCに向かって作っていたわけだが、とりあえず完成して上司の判断を仰ぎ、修正している最中にPCがフ […]

20

○○○がいっぱい

 この日、親が汐留にある某テレビ局に行ってきたらしい。で、お土産に買ってきたのが某朝番組のぬいぐるみ…。おかげでこれだけたまってしまった。出窓となっているこの場所はいつの間にか飾り台として完全に機能しているようだ。このま […]

19

お引越し

 今日はきょうたる氏の引越しの手伝いに参加。1km足らずの距離なので業者を使わずにやるのだが、もともとトラックを借りる話はあったものの、急にレンタルしてくれるようなところもなく、結局自分の車で少しだけ運んだのだった。しか […]

18

This is シャミー

 夜になってきょうたる氏と電話。向こうからかかってきたのだが、「もしもし、シャミー?」といわれたので「This is シャミー」と素で答えてしまった。で、答えたとたんに腹を抱えて大笑い(笑)本来は「My name is  […]

15

携帯電話の解約

 昨年、弟から取り上げた携帯を自分の名義にして使っていたのだが、結局2台も持っている必要もないため解約しようとした。そうしたら、ポイントが9972ポイントもあるという。解約すればそれが全てなくなるわけだが、そのポイントと […]

13

テレビチューナー

 先週、パソコン用のテレビチューナーを購入してパソコンにつないだ。これまでDVDに録画してまとめて見ていたtvkの「サクサク」という番組を、今度からパソコンで直接録画して1日ずつ見ようというわけである。朝の本放送はもちろ […]

07

友達のサイトは出会い系?

 久々にきょうたる氏と飲んでた。で、最近、きょうたる氏に出会い系のようなメールが届いたらしい。その内容も読ませてもらったが、まさしくそんな感じの内容だった。掲示板を見たとのことだが、きょうたる氏のサイトはそんな内容ではな […]

03

体重減少

 昼間、何気なく体重計に乗ってみた。すると、69.6kgということで、なんと70kgをきっていたのである。昨年の6月の段階で60kgだった体重が、精神科の薬の副作用もあって半年後には74kgに増えていて、その後は71~7 […]

29

再びサイト移転

 今回はプロバイダーの正式移管に伴い、サイトの移転を決行した。cgiがなかなか動かず苦労したが、何とか2時間くらいで終了。あとはお知らせを書いて周るだけとなった。これまでwakwakでサイトを作ってきたが、これからはケー […]

24

動くカエラちゃん

 乗換駅の電光掲示板に、tvk「サクサク」のMCである木村カエラちゃんがCDデビューで紹介されていた。いつもこの番組は固定カメラでほとんど動かないのであまり印象も薄いのだが、今回のプロモではもちろん動くので、それがとても […]

23

風邪引いた(泣)

 朝からのどが痛かったのだが、仕事中にだんだんだるくなり、どうやら熱が出始めた様子。ということで定時で仕事を切り上げて病院に行ってきた。診察の結果はやはり風邪。熱も37.7度もありとっとと帰ってすぐに寝たのだった。原因は […]